halfたこ焼きです。狩人で一番大事なのは詰む場面を理解して護衛、露出をすることだがそうじゃないときもある。それが例えば黒を打たれた時、指定を入れられた時、グレランで吊られそうな時だ。その時の択は二つ。「COするか」「COしないか」。これについて考えていこうと思う。
グレラン時の狩人CO
配役にも依るが基本的にいらないと考えている。よく「吊られそうな猫狩はCOしてください~」って発言を見るがいや分からんやろと。吊られる猫狩は自分が吊られるかどうか分からないって言葉もあるがそもそも自分が吊られるかどうか確証を持てる人間なんて経験者でも少ない。
というわけでまずグレラン時に狩人COすることは単純に見ても良くはないと言っていいだろう。しかし、どう見てもそこしか吊れない場合や指定吊りの場合はどうだろうか。
黒撃ち等の指定に対する狩人CO
グレランとの違いは狩人が必ず死ぬかどうかだ。グレランはCOしなくても生き残ることもあるが指定ではCOしなければ100%死ぬ。その場合黙って死ぬ方がいいのか、それともCOした方がいいのか。
狩人COの利点
表面的に考えてみよう。コインの表だ。普通に考えれば狩人COすれば吊り回避になり、その分村に縄を使わなくて済むというメリットがある。狩人噛みが来たとしても真の占い結果は一つ残るし、そもそもCOせず沈んだら占いも霊も抜かれ放題だ。一見狩人CO以外に手がないように見える。
狩人COしない派は狼に狩人が生存しているという情報を与えないだとかほざく時もあるが、そんなことよりも狩人COした時に狼が狩人を噛むか噛まないか決定できることのほうが重要だろう。そもそも生存が非確定だから何って感じである。狩人欠けかーって思われるのが関の山だ。
狩人COされた際の狼
次はコインの裏を考えてみよう。つまり狼目線狩人COがあった場合の話だ。先程言ったように狼は狩人を噛むか噛まないか選択することができる。補足するならばこうだ。
狩人噛み:占いを即抜きする噛み
狩人放置:信用勝負をする噛み
つまり、真占いに騙り狼が勝てそうか、負けそうかを確認してから噛むことができるのだ。いわば後出しジャンケンであり、狼目線のゲームメイクが楽になるのは間違いない。とはいえ刺さりなしの場合狩人を噛めば詰んでしまう可能性も大いにある。基本は信用勝負になるだろう。
しかし、狩人を放置されると村目線残された狩人が狼目に映ってしまうものである。狂人の黒凸などであれば狼が3d狩人COして追撃することもあり得るかもしれない。
狩人COなしで沈んだ場合の狼
当然一般的な2-1黒撃ち黒吊り盤面だ。狼目線は基本的には真占い抜きか霊抜きの2択である。(狩目、白噛みもなくはないが)霊を抜いた場合は基本的に3dに真の黒、灰詰め。又は占い決め打ちだろう。占いを抜いた場合はケアだろうか。まあそんな感じである。決め打ちに勝っても即抜かれで結果0なことを考えると微妙だがそれは狩人CO→即抜きでもあまり変わらないので良しとしよう。
比較・検討
狩人CCOした場合のメリット・デメリット
狩人COした場合狼は噛みの決定という選択を得るが、その代わり選択肢を二つに絞られるというわけでもある。基本的には狩人の護衛択は真占いと霊能だろう。即抜きするなら狩人→占いと抜く場合が考えやすい。つまり狼が信用勝負を諦めた場合でも2結果は必ず残るということでもある。これは12人配役なら11(狩噛み)→9(占噛み)→7(霊噛み)→5(白噛み)→3と噛んでも最終日には白結果が残ることを意味している。勿論白刺さりや猫占いもあるだろうがはっきり言って不利な噛みである。狩人噛みがほぼ来ないと考えれば狩人露出は信用勝負を強制するCOと言ってもいいだろう。
当然デメリットは信用勝負に負ければほぼ負けというところである。9割9分霊噛みが入りそのまま真占いと真狩人が吊りきられて負けるだけだ。また、狼の初日の狩人CCOを許してしまうというデメリットもある。
以下参考の盤面である。
ABCDEFGHIJK
A:占いCO D●
B:占いCO E◯(Bが真)
C:霊能CO
D:狩人CCO
グレラン F吊り D噛み
ABCEGHIJK
A:占いCO E●
B:占いCO G◯
C:霊能CO
占い切 B吊り A噛み
CEGHIJK
C:霊能CO B●
灰指定(この場合灰は4)H吊りC噛み
EGIJK
I:猫CO
猫COで2縄2灰となる。
狩人CCOしなかった場合のメリット・デメリット
そのまま沈んだ場合、占い噛みなら霊結果で自らの白を証明することができ、霊噛みなら自分目線真の占いの黒位置を詰めさせつつフラットな決め打ちに盤面を提供できる。当然狩人に口出しはできないため不安なようなら潜るのはいいとは言えないが、信用勝負になるなら狩人COしてもしなくてもあまり関係はない。占い即抜きされた場合はケアしてダーツのスタート。7人日までは行けるが…といったところだ。
それと、CCOする場合のデメリットに書いたが狼の狩人CCOを抑制できるというのもある。とはいえ狼の狩人COが良手かどうかは又今度。そもそもそのまま沈んで後々乗っ取られる可能性もある。死亡した中に狩人候補がいないという詰め方をする場合もあるわけだし。(まあ共通認識次第だが)
結論
結局どっちが正しいかと聞かれれば自分の発言で信用勝負したいなら狩人CCO、自分が迷惑かけそうなら潜るとしか言えない。ただ絶対的にどっちが正しいとか言うのは非建設的だなとは思う。条件で分けて考えないから意見が衝突するし、そもそもメリットデメリットを断片でしか挙げてないから条件で分けられない。そんな感じ。灰の多い配役ならCOしないほうがいいかな~って感じではある。17Aとかね。
元々この記事を書こうと思った理由は、狩人が残された場合に信用勝負に負ける云々の話に「なるほど」と思ったからなんだけど実際整理してみるとそもそも狩人を噛むことがないから狩人残りが狼要素にならないし、むしろ役が残る分決め打ち勝利後に旨味もあると思うので俺は狩人CCOするのはありだと思ってる。人に押し付けるつもりはないけど。
まあ現状思ってるだけだからまた意見が変わるかもしれませーん